何千年前、あるいは何万年前のことなのか詳しいことは存じませんが、神がこの地球に人間を創造したとき、人間は神とつながった神聖な存在であったといいます。
ところが、地上での生活が繁栄し文明が発展していくなかで、いつしか人間は堕落し、霊的意識を忘れて物質的意識に支配されてしまいました。私もご他聞に漏れず、物質的意識の塊です。
物質的意識に支配されると、物質的意識でしかものを見られなくなります。本来神聖なヨーガも、現代人にとってはただの健康産業、あるいはスピリチュアル産業になってしまいました。
このような現代社会において「真のヨーガ」に出会うにはどうすればよいのか。人間の生き方を教えてくれる本来のヨーガにどうすれば出会えるのか。
答えはただひとつ、ヨーガに接する私たちの意識を、低次の物質的意識から、高次の霊的意識に進化させるしかありません。
この世は諸行無常。絶えることなく変化するので、もともと霊的意識で生きていた人間が物質的意識で生きるようになってしまったのも、自然の摂理からいうと仕方のないことなのだそうです。ただ、物質的意識の塊であるこの私の魂も、太古には霊的意識で生きていたのかと考えると、微かにゴールが見えた気がして、少し救われる思いです。絶えず変化するのがこの世の摂理なら、物質的意識から霊的意識へと変わるのもまた可能であるはず。回帰もまた変化なり。
ところで、霊的意識を取り戻すには、倫理的に生きて心を浄化する必要があり、これにはまず「感謝」と「誠実」がキーとなるそうです。これは、ヨーガを学ぶか否かにかかわらず、紳士たるもの常に意識したいマナーの基礎ですね。
日本という恵まれた国に生きることの幸福に感謝し、道徳に従い、毎日誠実にスマートに生きる、まずはここからスタートしたいと思います。そうすれば、いつの日か真のヨーガに出会えるはず。
「道徳の掟は、また芸術の掟でもある。」――ロベルト・シューマン著 『音楽と音楽家』より
関連記事

Taisyo

最新記事 by Taisyo (全て見る)
- 今改めて「体」を考える ― 新たなステージへ - 2015年7月14日
- 出会いに対してお礼を - 2015年6月18日
- この宇宙は全てエネルギー : トリグナについて - 2015年6月14日
- ヨーガで世界がもっと面白く見える - 2015年6月8日
- 悟りってなに? ヨーガの学びってなに? - 2015年5月28日